2018年5月26日(土)、暇だったので地元のイベント「江戸川・水フェスタinいちかわ」へ遊びに行きました。
地元のイベント「江戸川・水フェスタinいちかわ 2018」に参加
このイベントは今回で開催19回目だそうです。
「江戸川・水フェスタinいちかわ」は貴重な河川空間である江戸川において水に親しみながら自然愛護の精神を育み、地域交流の輪を広げることを目的としています。
市川市|江戸川・水フェスタinいちかわ PR
メインイベントは江戸川でのEボートレースや水上バイク等の体験です。
我が家は参加しませんでしたが、Eボートレースは大人も子供も混じって6チームくらいが手漕ぎボートでトーナメント戦をしていました。
こちらが会場全体の様子。
イベントの詳細はこちら。
- 【体験】水上バイク、モーターボート、ジェットボート乗船
- 模擬店(フランクフルト、ポップコーン、焼きそば、きなこもち、ドリンク等)
- うなぎのつかみどり
- スーパーボールすくい
- 救急処置の体験
- グラウンドゴルフ、ペタンク
- 水上スキーデモンストレーション
- スタンプラリー(小学生以下)
スタンプラリーが子供に大人気でした。
景品がわたあめや模擬店の割引券だったので暇つぶしに我が家も挑戦。
A〜Dの4ヶ所をまわる構成でしたが、Cは紙の魚釣り、Dは救急処置の体験をしなければスタンプを押してもらえないルールでした。
娘がお腹空いたと言い始めたのと、Dの救急処置体験が大行列になっていて面倒になってしまったので諦めちゃいました…。
娘は大きなイルカに喜んで「撮って〜!」と自ら写真撮影をおねだり。
あとはポップコーンとフランクフルトに夢中でした。(食いしん坊!)
そんなに大規模なイベントではなく、近所の人が集まるようなアットホームな雰囲気のイベントでしたが、子育て世代としてこのような地域のイベントがあることはありがたい限り!
mirin
娘がもう少し大きくなったらモーターボートの乗船体験してみたいな〜
